
今回は、株式会社REYが販売している「SHIRORU(シロル) クリスタルホイップ」という炭酸泡洗顔のレビューを書きます。
インスタグラマーの方がよくが宣伝している炭酸泡洗顔で気になって調べてみたら1500円(税込み1,650円)で購入できたので試してみました。
ポンプ式の泡洗顔ではなく、ヘアムースみたいに出すタイプのボトルに入っているタイプの泡洗顔で、液だれもしにくくしっかり泡パックすると、洗顔後小鼻周りの黒ずみや肌のくすみが気にならなくなりました。
特に小鼻周りのこすると指につく嫌な皮脂汚れの臭いがとれて、気にならなくなったのがよかったです。
実際に使ってみてた感想や口コミ、お得な定期購入の方法と解約方法を解説しますのでぜひ気になる方は、「SHIRORU(シロル) クリスタルホイップ」をお得に試して実際のコスパ感をチェックしてみてね。

【口コミは?実際どうなの?】SHIRORU(シロル) クリスタルホイップ をのレビュー
実際にSHIRORU(シロル)のクリスタルホイップを使ってみた

実際に「SHIRORU(シロル) クリスタルホイップ」を使ってみました。
もちもちで弾力のある泡で、一度手に出した後下に向けたりしても落ちることも液だれするこもありませんでした。
ピンポン玉くらいだして顔に塗って泡パックをしたら炭酸の泡が濃密で皮膚が全く見えず、子どもに泡パックした顔を見せたら逃げちゃいました。
マシュマロという表現に納得の弾力のある泡で、こどもを60秒の泡パックの時間中追いかけても垂れることなくしっかりと顔に吸着していてびっくり。
ちょっと流すときは泡がしっかりしすぎていたので、ビオレとかの普通の泡洗顔よりしっかり目に流さないと落ち切らない気がしました。
また、泡パック中に肌の上で炭酸の泡がはじけるような刺激があり、血行が刺激されるのかほんのり顔が温かくなります。
単純にこの刺激と洗いあがりがとても気持ちいいです。
ただ、普通の泡洗顔よりも肌に対して刺激があるので敏感肌のひとや「ちょっと花粉や乾燥で肌荒れしている」ってひとには刺激が強いかもしれません。
こればかりは使ってみないとわからないかなと思います。


SHIRORU(シロル)クリスタルホイップの悪い口コミの理由は?
SHIRORU(シロル) クリスタルホイップの悪い口コミをまとめると、「コスパが悪い」「洗いあがりがしっとりしすぎ」「炭酸の刺激が強い」というものが多かったです。
確かに使っていて洗いあがりのしっとり感はすごいと思うので、さっぱり感が好きな人には違和感があるかもとは思います。
あと炭酸泡洗顔特有の刺激が肌が薄い人や乾燥で肌荒れしている方にはきついのかもしれません。
私は実際使っていて刺激が強いとは思わなかったですが、刺激があるのかないのかと言われれば「ある」ので初めて炭酸泡洗顔を使う人は顔以外の場所に塗ってチェックしてから使った方がいいかも。
コスパに関していえば、確かに1本3,600円(税込3,960円)で購入すると高いかも。
1本使ってみて自分に合えば、公式サイトで1年間集中コースというまとめ買いを利用すれば1本1,800円(税込1,980円)で継続できるので、気に入ったけどコスパが気になる人でも継続しやすくなってます。
SHIRORU(シロル)クリスタルホイップの良い口コミの理由は?
SHIRORU(シロル) クリスタルホイップの良い口コミをまとめると、「洗いあがりがしっとりしていて突っ張らない」「泡がもちもち」「毛穴汚れがすっきりする」というものが多かったです。
実際に使っていて泡のきめ細かさともちもち感には感動します。掌の上に出して下に向けても落ちません。
泡パックをしていても泡の密度が高く、クリームを厚塗りしているような印象です。
毎回60秒間の泡パックをするのですが、洗顔前と洗顔後だと鼻の黒ずみと顔全体のくすみが取れるのがわかります。


【解約できない?】2022年最新 SHIRORU(シロル) クリスタルホイップの定期購入の解約方法は?
SHIRORU(シロル) クリスタルホイップは「定期購入したら解約できない」、「解約方法は電話だけでつながりにくくて不便」などの口コミをみましたので、2022年最新版のSHIRORU(シロル) クリスタルホイップの定期購入の解約方法を調べてみました。
結論から言うと、現在はSHIRORU(シロル)クリスタルホイップの定期購入は継続回数縛りがないので初回でも解約可能です。
定期購入の解約や休止をしたい場合は、次回配送予定日の7日前までに電話(0570095608)もしくは24時間受付可能なマイページからお手続きを行って下さい。
一度解約しても、会員登録の削除を行わなければいつでも再開できるとのことでした。

電話(0570-095-608)での解約方法
電話をかけると、自分のスマホ宛てにSMSで解約手続きなどができるチャットルームのURLが送られてきます。
そのチャットから流れに沿って手続きすれば解約できました。
電話がつながらないなどと言われてましたが、電話をしてもきちんと解約手続きができるように改善されているようです。
・連絡先 : 0570-095-608
・受付時間 :平日のみ (受付時間掲載なし)


マイページからの解約方法
マイページからの解約方法も電話と同様にマイページ上に置いてあるチャットから手続き可能でした。
知らないとちょっとわかりにくいかもしれませんので、手続きまでの流れを写真で掲載しておきますね。
マイページからのお手続きは24時間対応しているので、気になったときにすぐ手続きるのでお勧めです。




#PR
コメント