
今回は(株)サイバーエージェントが運営する「Amebaマンガ」に無料会員登録をするともらえるお1人様1回限り100冊までALL40%OFFクーポンの紹介をします。
以前は100冊半額クーポンが配布されていましたが、2023年1月現在は40%OFFクーポンに変更されています。
Amebaマンガ自体は無料会員登録をしたら他のアプリ同様に課金しなくても無料掲載分のマンガであれば無課金で読むことができます。
この紹介するクーポンは電子書籍のように、Amebaマンガ内でコミックを買うときに利用できる40%オフのクーポンになります。
100冊まで40%オフで購入でき、購入した漫画はAmebaマンガ内で読むことができます。
クーポンを使用し終わった後でも、定期的にポイント還元セールや15%オフなどのキャンペンが実施されています。
100冊半額クーポンが突然終了したときと同様に、この40%OFFクーポン自体もいつまで配布される物なのかわからないので早めにクーポンの取得することをおススメします。

また、課金しなくても無料掲載マンガであれば、毎日無料配布される0円チケットやデイリーミッションでもらえるコインを使用してお金をかけずに漫画を楽しむこともできます。
漫画を購入して楽しみたい人も、毎日さらっと無料で読める範囲で楽しみたい人にもおすすめなAmebaマンガは無料で利用できますのでこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
100冊まで半額クーポンは終わったの?Amebaコミックの「100冊までALL40% OFFクーポン」の解説

2023年1月時点でAmebaマンガ公式サイトが初回登録時に配布しているクーポンは「100冊までALL40% OFF」クーポンのみで、100冊半額クーポンの配布は終了しています。
初回登録時にもらえる「100冊まで40% OFF クーポン」というのはどういったものなのか知らないと損しちゃうので解説します。
まとめ買いしないと損?100冊までALL40% OFFクーポン の注意点
「100冊までALL40% OFFクーポン」というのは、Amebaコミック初回登録時にもらえるクーポンです。
40%オフでコミックを購入できる1回しか使用できないクーポンのため、使用する際は100冊何を買うか考えてから使用しないといけません。
つまり、1回の購入で最大100冊まとめ買いしたときに使用できる40%オフクーポンになります。
100冊買うまで40%オフになるクーポンではないので、その点は注意してください。
読みたいものがはっきりしていれば、欲しいものだけ40%オフでまとめ買いしてしまえばいいので、ご自分のニーズに合わせてクーポンを利用していただけたらと思います。
【いつまで使えるの?】100冊まで40%オフクーポンの有効期限と再利用
クーポンの有効期限は短いです。10/8に40%オフクーポンを取得したら、クーポンの有効期限が10/12まででした。(有効期限5日間)
100冊まとめ買いするなら、事前にどのマンガを買うか決めておいた方が迷わなくて済みそうです。
期限内に使えなくても、有効期限7日で復活しましたがいつまでその仕様なのかは未定なので、早めに使うことをおすすめします。

クーポンを利用して漫画を買うときの支払い方法は?
Amebaマンガはマンガコインというサービス内通貨を購入して有料マンガを購入して読むサービスです。
ですので、クーポンを利用して100冊マンガをまとめ買いする際も、マンガコインを購入してからの支払いになります。
マンガコインは、クレジットカード・PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払いにて購入することが可能です。
マンガを購入する際に不足額がわかるため、必要な分だけコインを購入することができるので無駄がありなせん。

損しないようにクーポンをフル活用するには?
まとめ買い1回限りのみ使用可能な初回限定の「100冊まで40%オフクーポン」を損せずにフル活用するのであれば、事前に欲しい漫画の巻数と漫画の購入代金の予算をはっきりさせておいた方が良いです。
単純計算ですが、450円のコミックを100冊かったら45,000円です。40%オフクーポンを使っても27,000円と結構な金額になります。
紙のコミックみたいに買った後ブックオフで売るとかができないため、本当に欲しいコミックなのかはきちんと見極めが必要かなと思います。
\ 毎日もらえる無料コインで楽しめます /

コメント