スポンサーリンク

【セリア購入品】タイニーツインベアーズの保冷剤レビュー

アフィリエイト広告を利用しています

今回はセリアで見つけたタイニーツインベアーズの保冷剤のレビューをかきます。

絵本作家の「あいはらひろゆき」さんの「がんばれ!ルルロロ」のタイニーツインベアーズがの保冷剤がセリアで買えるなんて感動。

子供が二人いるので、ルルとロロふたりとも購入しました。

子どもの手のひらサイズで重さは80gと子供にもたせやすい大きさです。

ただ、5月〜11月くらいまではちょっとこれ1つだとお弁当が傷んじゃいそうなのでサブ的な保冷剤になるかも。

うちでは保冷バックの中にIKEAの100円の板状保冷剤を入れ、その上にお弁当をおいてお弁当の蓋の上にこのツインベアーズの保冷剤を乗っけてお弁当を持って行かせてます。

3歳の息子でもこのくらいだったら一人でお弁当持っていけます。

かわいいし保冷剤って何個あってもつかうので、セリアに行った際はみてみてね。

【セリア購入品】タイニーツインベアーズの保冷剤レビュー

子どものお弁当にいれる保冷剤って色々あるけど、なくしたりもするのでなるべく安く可愛く買い替えしやすいものを家では使ってます。

なのでセリアにいったら必ずチェック。

タイニーツインベアーズの保冷剤は1個80gと軽く、子供にもたせやすくてちょうどいいなと思って買いました。

幼稚園にお弁当を持って行くとき保冷剤を多くいれると重たくて子供が持って行きたがらないし、保冷剤少ないと痛むのが怖いしとか考えちゃうけど、これとIKEAの100円の保冷剤の組み合わせが今のところうちではベストです。

ちょっと丸い形がちょうど子どものお弁当箱の幅に合うので使いやすいなとおもいます。 

それでは写真でシェアしますね。

裏面にプリントがないので油性マジックで名前を書きやすいです。

保冷剤って何か知らないけどなくしたり、穴があいたりして買い直すことがおおいのでなるべくセリアで可愛いのを買ってストックしてます。

また可愛いものを見つけたらブログに書こうとおもいます。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!